●県本部
2025年度 パート1「水口曳山祭りを写す会」 | |
応募規定 | 撮影会当日の作品に限る。カラー、白黒とも四つ切り(ワイド四つ切りは不可)、または A4サイズの単写真で1人5点まで。 作品裏面に、題名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、会員番号を 記入した所定の応募票を貼り、コンテスト申込書、返却ラベル、応募料1,000円 の郵便小為替を添えて下記の送り先まで郵送してください。 |
締め切り | 2025年5月20日(火) |
送り先 | 〒650-0035 神戸市中央区浪花町60 朝日新聞神戸総局内 全日本写真連盟「兵庫県本部パート1撮影会」 係 |
賞 | 推薦1点、特選2点、準特選3点、入選25点に賞状と記念品を贈ります。 |
備考 | 審査後、入賞作品以外は返却いたします。 |
全ての写真コンテストの応募用紙はここからダウンロード出来ます。
【審査結果】
2024年度 神戸地区撮影会「敦賀まつりを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「いっちゃった」 真殿和子 |
|
特選(2名) | ![]() 「娘よ健やかに」 大野純一 |
![]() 「神輿を高く上げろ」 古家直紀 |
入選(15名) | 陶久哲夫・福田俊勝・紙田タカシ・百々順一・道又俊治・上島義明・岩田昌江・小新井治朗・北本千秋・西谷 朗・藤本隆治・竹中紀子・井上隆雄・大國由紀子・榎田晴司 | |
備考 | 応募人数:21名、応募点数100点 |
2024年度 姫路地区「川下祭りを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「高らかに」 松本三千雄 |
|
特選(2名) | ![]() 「さあ・来い!」 浦野康宏 |
![]() 「暑かったな~」 冨永重幸 |
入選(14名) | 片桐正秀・大塩正一・徳留一夫・川野秀宣・森澤真喜子・小林勝樹・前田 潤・前田和行・島崎康弘・山本久雄・後呂利昭・川島 亘・矢野庸子・冨永雅久 | |
備考 | 応募人数:17名、応募点数68点 |
2024年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「半月丼」 家 義信 |
|
特選(2名) | ![]() 「異邦人」 森井律夫 |
![]() 「雨の参道」 平川和則 |
準特選(3名) | 榎田晴司・石原 勝・宇野 徹 | |
入選(10名) | 徳本幸嗣・大野純一・加藤紀惠子・上島義明・岩田昌江・福田あゆい・籔下あい子・北川 明・瀬 宏一・西海萬幸 | |
備考 | 応募人数:22名、応募点数:100点 |
2023年度 姫路地区 「湖東で紅葉を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「静寂の世界」 大谷弘信 |
|
特選(2名) | ![]() 「一隅を照らす」 矢野庸子 |
![]() 「光彩」 片桐正秀 |
入選(15名) | 川畑もと子・山本 聰・大村浩義・徳留一夫・東 次夫・森澤真喜子・山居末男・前田 潤・岩崎清成・松本三千雄・清水眞弓・山下一之・平谷博矢・吉田紀美子・冨永重幸 | |
備考 | 応募人数:19名、応募点数33点 |
2023年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「ハイピース」 岩田昌江 |
|
特選(2名) | ![]() 「可愛いね」 新居洋子 |
![]() 「豊作」 上島義明 |
準特選(3名) | 伊藤千尋・陶久哲夫・松井 薫 | |
入選(10名) | 徳本幸嗣・大野純一・福田あゆい・中谷多美子・籔下あい子・家 義信・西海萬幸・榎田晴司・金川種弘・村上光臣 | |
備考 | 応募人数:25名、応募点数:106点 |
2023年度 阪神地区 「淡路由良水掛祭りを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「空中を跳ねる水」 陶久哲夫 |
|
特選(2名) | ![]() 「ちょうさじゃ!」 西木利博 |
![]() 「子どもたちも大活躍」 藤本昌平 |
入選(15名) | 千葉国男・森 久修・寺本眞吾・田中敏和・島村周三・紙田タカシ・大道善彦・谷本裕子・天野智行・兼吉保子・中島俊二・関 髙樹・前羽民人・芦田きよ子・宮脇雪子 | |
備考 | 応募人数:21名、応募点数97点 |
2023年度 神戸地区 「舞子公園とモデルを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「タッチ」 紙田タカシ |
|
特選(2名) | ![]() 「潮風の中で」 家 義信 |
![]() 「シャボン玉で遊ぶ」 上島義明 |
入選(15名) | 陶久哲夫・大野純一・古家直紀・川上信男・牛尾隆宏・岩田昌江・小新井治朗・新居洋子・西谷 朗・中谷多美子・籔下あい子・竹中紀子・和泉正則・三井正明・押領司龍夫 | |
備考 | 応募人数:38名、応募点数176点 |
2023年度 パートⅠ「日野祭りを写す会 」写真コンテスト | ||||
推薦(1名) | ![]() 「仲良し」 前羽民人 |
|||
特選(2名) | ![]() 「神子さまはお疲れ」 藤本昌平 |
![]() 「神事」 上島義明 |
||
準特選(3名) | 大野純一・籠谷廣子・竹中紀子 | |||
入選(25名) | 紙田タカシ・川上信男・道又俊治・田渕聰司・宮﨑貞子・西谷 朗・藤本隆治・籔下あい子・芦田きよ子・天野智行・酒井基代・正明裕子・中島俊二・浜野喜久子・兼吉保子・石田良雄・和泉正則・西口岩男・松本 保・押領司龍夫・堂上 芳・大國由紀子・川島 亘・山下一之・大道 悟 | |||
備考 | 応募人数50人 応募点数216点 |
2022年度 パートⅢ「冬の美山を写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「窓辺」 大野純一 |
|
特選(2名) | ![]() 「雪庇の下で」 百々順一 |
![]() 「除雪」 槌矢勝行 |
準特選(3名) | 天野智行・和泉正則・小林勝樹 | |
入選(25名) | 陶久哲夫・紙田タカシ・勢田裕造・上島義明・田渕聰司・岩田昌江・西谷 朗・藤本隆治・籔下あい子・芦田きよ子・前羽民人・正明裕子・中島俊二・竹中紀子・井上隆雄・関 髙樹・藤本昌平・山居末男・押領司龍夫・家 義信・大國由紀子・村上光臣・矢野庸子・冨永雅久・上田昌宣 | |
備考 | 応募人数62人 応募点数278点 |
2022年度 課題「光」写真コンテスト |
||
特選(2名) | ![]() 「アジサイの彩り」 石井秀毅 |
![]() 「彩走る」 松岡恭子 |
準特選(4名) | 藤井英明・押領司龍夫・村上民雄・小新井治朗 | |
入選(20名) | 陶久哲夫・紙田タカシ・平野史孝・勢田裕造・川上信男・籠谷廣子・中嶋晶子・上島義明・田渕聰司・前羽民人・長森宏恭・篠﨑富秀・西木利博・竹中紀子・関 髙樹・大野 宏・岩崎清成・上田美輝・村上光臣・今川楨子 | |
備考 | 応募人数 62名 応募点数 265点 |
2022年度 姫路地区 「奈良公園でイチョウと紅葉を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「こんにちは」 森澤真喜子 |
|
特選(2名) | ![]() 「いたずら」 岩崎清成 |
![]() 「こわいよー」 森本泰佳 |
入選(9名) | 松本三千雄・川島 亘・矢野庸子・山本 聰・寺脇史悟・後呂利昭・島崎康弘・徳留一夫・川畑もと子・冨永雅久・村上光臣・田中昭一郎・今川楨子・本松義章・大谷弘信 | |
備考 | 応募人数:25名、応募点数98点 |
2022年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「空に向って」 岩田昌江 |
|
特選(2名) | ![]() 「私も映ってるよ!」 大野純一 |
![]() 「あくび」 上島義明 |
準特選(3名) | 井上久一・中谷多美子・𠮷田紀美子 | |
入選(15名) | 下重 孝・陶久哲夫・橋本 昇・道又俊治・福田あゆい・新居洋子・籔下あい子・南 慶治・鶴田紀子・関 髙樹・長原恭子・大塩正一・伊藤 千尋・家 義信・村上光臣 | |
備考 | 応募人数:28名、応募点数:112点 |
2022年度 パートⅡ「倉敷の街並みを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「孤立無援」 大野純一 |
|
特選(2名) | ![]() 「白壁の小道」 和泉正則 |
![]() 「こわいよ~」 紙田タカシ |
準特選(3名) | 堂上 芳・前田 潤・西谷 朗 | |
入選(25名) | 陶久哲夫・古家直紀・川上信男・百々順一・高橋文代・上島義明・山下由喜・藤本隆治・芦田きよ子・天野智行・前羽民人・正明裕子・中島俊二・酒井基代・竹中紀子・大野 宏・関 髙樹・長原恭子・藤本昌平・片桐正秀・家 義信・押領司龍夫・大國由紀子・川島 亘・冨永雅久 | |
備考 | 応募人数39人 応募点数189点 |
2022年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「夏休み」 矢野庸子 |
![]() 「佇む人」 浅尾建次 |
準特選(4名) | 槌矢勝行・千葉国男・本松義章・道又俊治 | |
入選(20名) | 陶久哲夫・竹川 龍・大野純一・紙田タカシ・岡崎信夫・小新井治朗・福田あゆい・蒲田美智・北本千秋・森本雅由・天野智行・前羽民人・長森宏恭・檜田一郎・大野 宏・長原恭子・多木一夫・片桐正秀・村上光臣・川島 亘 | |
備考 | 応募人数 51名 応募点数215点 |
2022年度 阪神地区 「鞆の浦の街とおおまつりを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「待ちわびた祭」 北浦次男 |
|
特選(2名) | ![]() 「まつりの日」 成田能子 |
![]() 「えい・やー」 鶴田紀子 |
入選(9名) | 山下成子・森 久修・岡﨑雅子・関 髙樹・大野 宏・島村周三・秋山眞輝生・藤本昌平・森本雅由 | |
備考 | 応募人数:12名、応募点数56点 |
2022年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「駆ける」 古家直紀 |
|
![]() 「歌声あわせて」 田渕聰司 |
![]() 「衣更えの頃」 紙田タカシ |
|
![]() 「京女」 籠谷廣子 |
![]() 「夢中」 陶久哲夫 |
|
準特選(5名) | 西谷 朗・堂上 芳・岩崎清成・道又俊治・荻田尚治 | |
入選(25名) | 柴田恵子・川上信男・福田あゆい・蒲田美智・山下由喜・村上民雄・天野智行・千葉国男・絹川眞喜夫・檜田一郎・鶴田紀子・竹中紀子・関 髙樹・長原恭子・和泉正則・松本義明・森本泰佳・岡田義樹・寺脇史悟・片山雄介・押領司龍夫・大國由紀子・吹田武志・川島 亘・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数:58名、応募点数:214点 |
2022年度 パートⅠ「一乗谷朝倉氏遺跡を写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「立ち話」 前田 潤 |
|
特選(2名) | ![]() 「おでかけ」 紙田タカシ |
![]() 「一陣の風」 西谷 朗 |
準特選(3名) | 大野純一・藤本隆治・天野智行 | |
入選(25名) | 陶久哲夫・川上信男・古家直紀・小新井治朗・田渕聰司・上島義明・嶋﨑敬子・北本千秋・山下由喜・芦田きよ子・中島俊二・奥田 進・竹中紀子・井上隆雄・関 髙樹・大野 宏・藤本昌平・和泉正則・森本泰佳・川島美基夫・片桐正秀・堂上 芳・押領司龍夫・川島 亘・冨永雅久 | |
備考 | 応募人数49人 応募点数217点 |
2022年度 神戸地区 「花とモデルを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「ほほえみ」 紙田タカシ |
|
特選(2名) | ![]() 「泡の中」 大國由紀子 |
![]() 「ちょっと休憩」 籔下あい子 |
入選(15名) | 陶久哲夫・大野純一・古家直紀・荻田尚治・川上信男・百々純一・籠谷廣子・道又俊治・上島義明・岩田昌江・田渕聰司・藤本隆治・中谷多美子・堂上 芳・和泉正則 | |
備考 | 応募人数:42名、応募点数192点 |
2021年度 課題「雨景・霧景」写真コンテスト |
||
特選(2名) | ![]() 「時雨の茶屋街」 小新井治朗 |
![]() 「滴」 川上信男 |
準特選(4名) | 岩崎清成・長原恭子・籔下あい子・堂上 芳 | |
入選(20名) | 大道善彦・紙田タカシ・大野純一・朝田菊緒・松岡恭子・原田文昭・道又俊治・西谷 朗・芦田きよ子・前羽民人・天野智行・上吹越重隆・中島俊二・奥田 進・大野 宏・和泉正則・松本義明・多木一夫・今川楨子・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数 56名 応募点数 222点 |
2021年度 阪神地区 「智頭の旧街道と若桜宿を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「笑顔」 岡 和男 |
|
特選(2名) | ![]() 「お・も・て・な・し」 芦田きよ子 |
![]() 「旧家」 関 髙樹 |
入選(15名) | 前羽民人・天野智行・北浦次男・千葉国男・蟇目吉英・蟇目真百合・酒井基代・中島俊二・奥田 進・檜田一郎・寺本眞吾・井上隆雄・大野 宏・島村周三・藤本昌平 | |
備考 | 応募人数:20名、応募点数71点 |
2021年度 姫路地区 「かつらぎ柿の里を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「串柿の里」 川島 亘 |
|
特選(2名) | ![]() 「夫婦円満」 平谷博矢 |
![]() 「看板娘」 矢野庸子 |
入選(11名) | 川島美基夫・森本泰佳・片桐正秀・大村浩義・前田 潤・岩崎清成・山居末男・西口岩男・大國由紀子・山下一之・冨永雅久 | |
備考 | 応募人数:14名、応募点数60点 |
2021年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「仲よし」 上島義明 |
|
特選(2名) | ![]() 「光と翳」 鶴田紀子 |
![]() 「親子」 中谷多美子 |
準特選(3名) | 安西成文・長原恭子・横田満代 | |
入選(15名) | 陶久哲夫・大野純一・道又俊治・岩田昌江・岡﨑信夫・新居洋子・薮下あい子・柴田康彦・田中静恵・南 慶治・細野早苗・浦野康宏・金川種弘・吉田紀美子・山居末男 | |
備考 | 応募人数:23名、応募点数:83点 |
2021年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「秋桜」 紙田タカシ |
![]() 「再開発」 小新井治朗 |
準特選(4名) | 兼吉保子・藤井英明・三浦正利・浜野喜久子 | |
入選(20名) | 竹川 龍・川上信男・原田文昭・田渕聰司・岡﨑信夫・西橋 弘・芦田きよ子・前羽民人・上吹越重隆・長森宏恭・蟇目真百合・中島俊二・関 高樹・大野 宏・長原恭子・松本義明・堂上 芳・古都明浩・多木一夫・平谷博矢 | |
備考 | 応募人数 53名 応募点数223点 |
2021年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「歩きスマホ」 井上隆雄 |
|
![]() 「故郷にて」 蟇目真百合 |
![]() 「翼の夕景」 前羽民人 |
|
![]() 「そんなに見つめないで」 紙田タカシ |
![]() 「お近づき」 和泉正則 |
|
準特選(5名) | 原田文昭・小新井治朗・絹川眞喜夫・田渕聰司・陶久哲夫 | |
入選(25名) | 大道善彦・柴田恵子・古家直紀・朝田菊緒・松岡恭子・百々順一・川上信男・道又俊治・西橋 弘・西谷 朗・柴田康彦・上吹越重隆・奥田 進・森 久修・石田良雄・長原恭子・松本義明・片桐正秀・岡田義樹・片山雄介・堂上 芳・古都明浩・多木一夫・原 啓治・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数:59名、応募点数:242点 |
2021年度 <<春の詩>>写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「花吹雪」 紙田タカシ |
|
特選(2名) | ![]() 「ツインズ」 田渕聰司 |
![]() 「待ちかねた春」 松岡恭子 |
準特選(3名) | 長原恭子・和泉正則・大國由紀子 | |
入選(25名) | 大道善彦・槌矢勝行・嶋﨑敬子・川上信男・籠谷廣子・原田文昭・蒲田美智・西谷 朗・藤本隆治・山下由喜・前羽民人・天野智行・上吹越重隆・竹中紀子・大野 宏・兼吉保子・松岡煌三・山本 聰・片桐正秀・内海健一・松本 保・中本 亘・堂上 芳・多木一夫・井口と志子 | |
備考 | 応募人数:64名、応募点数:281点 |
2020年度 課題「道」写真コンテスト |
||
特選(2名) | ![]() 「里山の朝」 堂上 芳 |
![]() 「Little girl」 長原恭子 |
準特選(4名) | 村上光臣・古家直紀・西谷 朗・原田文昭 | |
入選(20名) | 柴田恵子・紙田タカシ・松岡恭子・川上信男・道又俊治・小新井治朗・宮﨑貞子・村上民雄・森田喜久雄・前羽民人・天野智行・細野早苗・酒井基代・中島俊二・竹中紀子・秋山眞輝生・川島美基夫・上田美輝・多木一夫・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数 58名 応募点数 223点 |
2020年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「虹のゲート」 前羽民人 |
![]() 「街角」 紙田タカシ |
準特選(4名) | 槌矢勝行・古都明浩・長原恭子・多木一夫 | |
入選(20名) | 柴田恵子・小新井治朗・岡崎信夫・西橋 弘・樽見豊蔵・芦田きよ子・天野智行・蟇目吉英・中島俊二・藤井英明・奥田 進・西木利博・鶴田紀子・大道 悟・松本義明・村上光臣・中本 亘・浅井美也子・山下一之・原 啓治 | |
備考 | 応募人数 60名 応募点数 247点 |
2020年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「魔法使い」 長原恭子 |
|
特選(2名) | ![]() 「夕焼け水晶玉」 安西成文 |
![]() 「! ?」 細野早苗 |
準特選(3名) | 蒲田美智・浅井美也子・松本義明 | |
入選(15名) | 宮脇雪子・岡崎信夫・前羽民人・田中静恵・南 慶治・中島俊二・井上由起子・河村洋二・伊藤千尋・山居末男・金川種弘・丸野寿浩・村上光臣・吉田紀美子・今川楨子 | |
備考 | 応募人数:27名、応募点数:111点 |
2020年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「夕浜を舞台に」 小新井治朗 |
|
![]() 「水浴び」 西谷 朗 |
![]() 「高みの見物」 藤井英明 |
|
![]() 「伝統漁法」 浅井美也子 |
![]() 「朝練」 田渕聰司 |
|
準特選(5名) | 酒井秀猛・柴田恵子・長原恭子・和泉正則・大國由紀子 | |
入選(30名) | 大道善彦・紙田タカシ・古家直紀・荻田尚治・松岡恭子・川上信男・小垣喜代志・西橋 弘・山下由喜・服部智子・村上民雄・天野智行・千葉国男・細野早苗・絹川眞喜夫・奥田 進・檜田一郎・竹中紀子・兼吉保子・石田良雄・松本義明・山居末男・三木正彦・堂上 芳・古都明浩・村上光臣・原 啓治・佐想善克・今川楨子・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数:57名、応募点数:233点 |
2019年度 パートⅢ「冬の高野山を写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「愛犬とお参り」 小新井治朗 |
|
特選(2名) | ![]() 「雪玉遊び」 蟇目真百合 |
![]() 「落雪」 藤本隆治 |
準特選(3名) | 前羽民人・中島俊二・西谷 朗 | |
入選(25名) | 宮林立江・嶋﨑敬子・古家直紀・川上信男・藤原五十雄・樽見豊蔵・山下由喜・柴田康彦・芦田きよ子・北浦次男・蟇目吉英・酒井基代・奥田 進・岡﨑雅子・竹中紀子・大野 宏・藤本昌平・和泉正則・片桐正秀・酒井秀猛・山居末男・竹中善巨・川島 亘・矢野庸子・上田昌宣 | |
備考 | 応募人数60人 応募点数 254点 |
2019年度 課題「ファミリー」写真コンテスト |
||
特選(2名) | ![]() 「五月五日」 小新井治朗 |
![]() 「至福の刻」 古都明浩 |
準特選(4名) | 園部治之・西谷 朗・竹川 龍・堂上 芳 | |
入選(20名) | 柴田恵子・古家直紀・松岡恭子・川上信男・下村禎宏・服部智子・前羽民人・千葉国男・中島俊二・絹川眞喜夫・竹中紀子・石田良雄・和泉正則・川島美基夫・酒井秀猛・寺脇史悟・片山雄介・多木一夫・原 啓治・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数 37名 応募点数 138点 |
2019年度 阪神地区 「東山動物園を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「仲良し」 石田良雄 |
|
特選(2名) | ![]() 「叫び」 成瀬恵美子 |
![]() 「ダイヤが好き」 山下成子 |
準特選(3名) | 兼吉保子・天野智行・奥田 進 | |
入選(14名) | 宮脇雪子・鴛海一吉・山下由喜・服部智子・谷本裕子・芦田きよ子・北浦次男・辻本昌代・蟇目吉英・蟇目真百合・正明裕子・酒井基代・中島俊二・森 久修 | |
備考 | 応募人数:20名、応募点数71点 |
2019年度 神戸地区 「鳥飼八幡神社の舟だんじりを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「雄叫び」 小新井治朗 |
|
特選(2名) | ![]() 「獅子舞」 藤本隆治 |
![]() 「オーサジャ、ヨ―サジャ」 奥村和義 |
準特選(3名) | 竹中紀子・大國由紀子・川上信男 | |
入選(11名) | 宮林立江・劉 千恵子・槌矢勝行・嶋﨑敬子・古家直紀・籠谷廣子・下村禎宏・宮﨑貞子・山下由喜・和泉正則・堂上 芳 | |
備考 | 応募人数:17名、応募点数83点 |
2019年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「ネモフィラの海」 蟇目吉英 |
![]() 「木漏れ日」 竹川 龍 |
準特選(4名) | 柴田康彦・小新井治朗・萩原秀明・大野 宏 | |
入選(20名) | 大林和利・原田文昭・田渕聰司・西谷 朗・園部治之・真殿和子・伊部眞佐子・服部智子・芦田きよ子・前羽民人・天野智行・中島俊二・奥田 進・長原恭子・井上佐敏・堂上 芳・古都明浩・川島 亘・原 啓治・今川楨子 | |
備考 | 応募人数 53名 応募点数 229点 |
2019年度 パートⅡ「春照太鼓踊りを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「パパたのチいね」 宮林立江 |
|
特選(2名) | ![]() 「祭りを終えて」 田渕聰司 |
![]() 「見物」 酒井秀猛 |
準特選(3名) | 浜野喜久子・藤本隆治・大國由紀子 | |
入選(25名) | 柴田恵子・槌矢勝行・嶋﨑敬子・大林和利・川上信男・百々順一・原田文昭・小新井治朗・西谷 朗・森本雅由・細野早苗・岡﨑雅子・竹中紀子・兼吉保子・和泉正則・川島美基夫・井上佐敏・山居末男・片山雄介・岩崎清成・堂上 芳・柿木 猛・川島 亘・矢野庸子・北 義信 | |
備考 | 応募人数 51人 応募点数 222点 |
2019年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「大物ゲット!」 長原恭子 |
|
特選(2名) | ![]() 「夕刻の舞い」 押領司龍夫 |
![]() 「ちょうだい。ちょうだい。」 細野早苗 |
準特選(3名) | 山野博己・伊藤千尋・権藤佳久 | |
入選(8名) | 伊部眞佐子・田中静恵・南 慶治・福田高裕・鶴田紀子・河村洋二・松本義明・金川種弘 | |
備考 | 応募人数:14名、応募点数:54点 |
2019年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「決死の勇」 田渕聰司 |
|
![]() 「ご対面」 森本泰佳 |
![]() 「海峡夕照」 前羽民人 |
|
![]() 「火振りかまくら」 小新井治朗 |
![]() 「あの子はだあれ」 柴田恵子 |
|
準特選(5名) | 原田文昭・岩崎清成・檜田一郎・松岡恭子・藤井英明 | |
入選(30名) | 大道善彦・古家直紀・大林和利・荻田尚治・西橋 弘・藤本隆治・西谷 朗・山下由喜・小垣喜代志・服部智子・村上民雄・天野智行・蟇目吉英・絹川眞喜夫・竹中紀子・和泉正則・片桐正秀・酒井秀猛・山居末男・寺脇史悟・押領司龍夫・堂上 芳・大國由紀子・古都明浩・多木一夫・川島 亘・橋本正弘・石井秀毅・西村道子・萩原秀明 | |
備考 | 応募人数:57名、応募点数:245点 |
2019年度 姫路地区 「金毘羅宮の蹴鞠を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「妙技」 川島美基夫 |
|
特選(2名) | ![]() 「暑くてたまらん」 片桐正秀 |
![]() 「駄々っ子」 冨永重幸 |
準特選(3名) | 喜多常蔵・石井秀毅・森本泰佳 | |
入選(13名) | 藤野庄司・山田秀男・酒井秀猛・寺脇史悟・岩崎清成・竹中善巨・川島 亘・山下一之・平谷博矢・矢野庸子・冨永雅久・岡崎直也・三浦正利 | |
備考 | 応募人数:19名、応募点数83点 |
2019年度 パートⅠ「美山の里とモデルを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「蝶々になって」 柴田恵子 |
|
特選(2名) | ![]() 「こんにちは」 竹中紀子 |
![]() 「山里に生きる」 柿木 猛 |
準特選(3名) | 西谷 朗・宮﨑貞子・宮林立江 | |
入選(25名) | 劉千恵子・槌矢勝行・古家直紀・奥村和義・川上信男・下村禎宏・小新井治朗・蒲田美智・山下由喜・西岡瑠里子・服部智子・芦田きよ子・天野智行・北浦次男・蟇目真百合・蟇目吉英・酒井基代・正明裕子・中島俊二・岡崎雅子・和泉正則・酒井秀猛・山居末男・片山雄介・山崎秀司 | |
備考 | 応募人数 55人 応募点数 243点 |
2018年度 パートⅢ「半田山車祭りを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「はじける笑顔」 古家直紀 |
|
特選(2名) | ![]() 「宮入だー押せー」 川上信男 |
![]() 「踏ん張る」 渡辺正行 |
準特選(3名) | 兼吉保子・酒井秀猛・竹中紀子 | |
入選(25名) | 薦田佳郎・籠谷廣子・田渕聰司・下村禎宏・宮﨑貞子・藤本隆治・山下由喜・芦田きよ子・前羽民人・天野智行・正明裕子・酒井基代・奥田 進・中島俊二・森 久修・岡崎雅子・島村周三・和泉正則・山田秀男・堂上 芳・大國由紀子・島崎康弘・柿木 猛・冨永雅久・三浦正利 | |
備考 | 応募人数 48人 応募点数 213点 |
2018年度 姫路地区 「智頭の町並みと浦富海岸を写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「春を待つ」 三浦正利 |
|
特選(2名) | ![]() 「採れたて」 小新井治朗 |
![]() 「雨上り」 柿木 猛 |
準特選(3名) | 石井秀毅・橋本正弘・吹田武志 | |
入選(15名) | 川島 亘・大村浩義・矢野庸子・萩原秀明・山田秀男・寺脇史悟・西口岩男・井上佐敏・石垣康江・酒井秀猛・松本 保・西村道子・竹中善巨・喜多常蔵・喜多信夫 | |
備考 | 応募人数:34名、応募点数128点 |
2018年度 課題「水のある風景」写真コンテスト |
||
特選(2名) | ![]() 「捕獲成功」 古都明浩 |
![]() 「お魚に囲まれて」 小新井治朗 |
準特選(4名) | 前羽民人・山田秀男・松岡恭子・西谷 朗 | |
入選(20名) | 柴田恵子・嶋﨑敬子・薦田佳郎・古家直紀・大和啓子・田渕聰司・西橋 弘・大道善彦・森田喜久雄・天野智行・蟇目吉英・村中いつ子・奥田 進・和泉正則・松本義明・山居末男・片山雄介・吉田康敏・西本 昂・原 啓治 | |
備考 | 応募人数 59名 応募点数 238点 |
2018年度 阪神地区 「関の宿場祭りを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「シャボン玉の行列」 蟇目真百合 |
|
特選(2名) | ![]() 「きれいネ」 岡﨑雅子 |
![]() 「じいちゃんといっしょ」 蟇目吉英 |
準特選(3名) | 天野智行・芦田きよ子・奥田 進 | |
入選(13名) | 宮脇雪子・大田清富・大西陽司・服部智子・前羽民人・北浦次男・山下成子・酒井基代・正明裕子・中島俊二・森 久修・寺本眞吾・大野 宏 | |
備考 | 応募人数:19名、応募点数75点 |
2018年度 神戸地区「牛窓の秋祭りを写す会」 | ||
推薦(1名) | ![]() 「味な街」 堂上 芳 |
|
特選(2名) | ![]() 「ご対面」 藤本隆治 |
![]() 「仲良し」 古家直紀 |
準特選(3名) | 宮﨑貞子・和泉正則・川上信男 | |
入選(15名) | 宮林立江・薦田佳郎・奥村和義・松岡恭子・百々順一・原田文昭・田渕聰司・小新井治朗・西谷 朗・山下由喜・真殿和子・田中博子・岡﨑雅子・竹中紀子・多木一夫 | |
備考 | 応募人数:26名、応募点数:121点 |
2018年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「路地裏の主」 小新井治朗 |
![]() 「踊りたいな!」 堂上 芳 |
準特選(4名) | 薦田佳郎・山田秀男・真殿和子・西橋 弘 | |
入選(20名) | 大道善彦・宮林立江・竹川 龍・奥村和義・長尾靖男・原田文昭・田渕聰司・樽見豊蔵・西谷 朗・服部智子・前羽民人・天野智行・松本義明・川島美基夫・片桐正秀・古都明浩・吹田武志・川島 亘・大道 悟・萩原秀明 | |
備考 | 応募人数 54名 応募点数 204点 |
2018年度 パートⅡ「焼き物の里常滑と彼岸花を写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「お調子者」 古家直紀 |
|
特選(2名) | ![]() 「彼岸花の里」 真殿和子 |
![]() 「窯の壁登り」 藤本隆治 |
準特選(3名) | 川島 亘・蟇目吉英・和泉正則 | |
入選(25名) | 柴田恵子・宮林立江・天野智行・槌矢勝行・大林和利・薦田佳郎・奥村和義・川上信男・百々順一・田渕聰司・下村禎宏・小新井治朗・西谷 朗・山下由喜・谷本裕子・服部智子・蟇目真百合・酒井基代・正明裕子・奥田 進・竹中紀子・堂上 芳・大國由紀子・柿木 猛・吹田武志 | |
備考 | 応募人数 61人 応募点数 253点 |
2018年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「見付かった」 堂上 芳 |
|
特選(2名) | ![]() 「憧れ」 松本義明 |
![]() 「飛ぶ!」 岩崎清成 |
準特選(3名) | 南 慶治・桑村貴美子・中島俊二 | |
入選(20名) | 宮脇雪子・小垣喜代志・前羽民人・田中静恵・鶴田紀子・井上由起子・石田良雄・松尾隆子・川畑もと子・冨永雅久 | |
備考 | 応募人数:16名、応募点数:62点 |
2018年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「レトロなカフェ」 田渕聰司 |
|
![]() 「森の妖精」 大和啓子 |
![]() 「私のお願い」 西本 昂 |
|
![]() 「綱の奉納」 和泉正則 |
![]() 「危機」 奥村和義 |
|
準特選(5名) | 西谷 朗・真殿和子・柴田恵子・百々順一・橋本正弘 | |
入選(30名) | 大道義彦・嶋﨑敬子・大林和利・薦田佳郎・古家直紀・篭谷広子・原田文昭・下村禎宏・小新井治朗・西橋 弘・大西陽司・森本雅由・村上民雄・天野智行・板野宣正・蟇目吉英藤井英明・大槻さかゑ・松本義明・川島美基夫・酒井秀猛・岡田義樹・田口寛康・堂上 芳・大國由紀子・多木一夫・平谷博矢・萩原秀明・佐想善克・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数:49名、応募点数:207点 |
2018年度 パートⅠ「春の尾道の街並みを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「あ、危ない!」 松岡恭子 |
|
特選(2名) | ![]() 「甍」 宮﨑貞子 |
![]() 「お姉ちゃんといっしょ」 川上信男 |
準特選(3名) | 古家直紀・酒井秀猛・宮林立江 | |
入選(25名) | 槌矢勝行・薦田佳郎・田渕聰司・下村禎宏・蒲田美智・樽見豊蔵・藤本隆治・西岡瑠里子・堀口奈津子・真殿和子・大西陽司・芦田きよ子・辻本昌代・成瀬恵美子・天野智行・北浦次男・蟇目吉英・蟇目真百合・奥田 進・磯田一美・竹中紀子・片桐正秀・寺脇史悟・片山雄介・西本 昂 | |
備考 | 応募人数 45人 応募点数 189点 |
2017年度 パートⅢ「近江左義長を写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「祭り?遊び?」 藤本隆治 |
|
特選(2名) | ![]() 「激突」 蟇目真百合 |
![]() 「がんばれ!干支の犬」 柴田恵子 |
準特選(3名) | 大和啓子・森下剛志・槌矢勝行 | |
入選(25名) | 薦田佳郎・百々順一・西谷 朗・真殿和子・大西陽司・芦田きよ子・成瀬恵美子・前羽民人・天野智行・蟇目吉英・正明裕子・酒井基代・奥田 進・磯田一美・石田良雄・和泉正則・森本泰佳・片桐正秀・酒井秀猛・片山雄介・喜多常藏・藤野信治・柿木 猛・古和田曻ニ・萩原秀明 | |
備考 | 応募人数 59人 応募点数 241点 |
2017年度 課題「電車のある風景」写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「撮って」 村上民雄 |
![]() 「雨天のカーブ」 石井秀毅 |
準特選(4名) | 藤井英明・仁木昭宏・米田泰幸・檜田一郎 | |
入選(20名) | 田渕 稔・竹川 龍・松岡恭子・小新井治朗・服部智子・森田喜久雄・千葉国男・蟇目吉英・村中いつ子・垣内欣哲・川島美基夫・三好康久・井上佐敏・中谷通夫・野見山かづ代・堂上 芳・原 啓治・田口俊彦・西本 昂・浅尾健次 | |
備考 | 応募人数:67名、応募点数:261点 |
2017年度 阪神地区 鶏足寺の紅葉と湖北の夕景を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「静秋」 中村美代子 |
|
特選(2名) | ![]() 「しばし見惚れて」 蟇目吉英 |
![]() 「冬の使者」 加藤英治 |
準特選(3名) | 北浦次男・檜田一郎・前羽民人 | |
入選(15名) | 大道善彦・大西陽司・服部智子・芦田きよ子・天野智行・板野宣正・蟇目真百合・正明裕子・中島俊二・奥田 進・井上由起子・入江健二・兼吉保子・上阪和義・宮脇雪子 | |
備考 | 応募人数:25名、応募点数:90点 |
2017年度 姫路地区 新見の土下座祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「三匹獅子舞?」 柿木 猛 |
|
特選(2名) | ![]() 「巫女さん」 森本泰佳 |
![]() 「厳かに」 西本 昂 |
準特選(3名) | 大道 悟・川島 亘・山本 聰 | |
入選(15名) | 森本泰佳・藤野庄司・山田秀男・井上佐敏・喜多信夫・柿木 猛・川島 亘・平谷博矢・太谷弘信・吉田康敏・原 啓治・西本 昂・萩原秀明・三浦正利・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数:17名、応募点数:74点 |
2017年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「チャレンジ」 竹川 龍 |
![]() 「みこしが渡ります」 村上民雄 |
準特選(4名) | 樽見豊蔵・鈴木 博・古都明浩・蟇目吉英 | |
入選(20名) | 大道善彦・薦田佳郎・百々順一・小垣喜代志・小新井治朗・西谷 朗・園部治之・真殿和子・川上信男・天野智行・板野宣正・奥田 進・川島美基夫・中谷通夫・堂上 芳・大道 悟・平谷博矢・西本 昂・三村正彦・萩原秀明 | |
備考 | 応募人数 57名 応募点数 248点 |
2017年度 パートⅡ「五個荘町時代絵巻行列を写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「シャボン玉飛んだ」 柿木 猛 |
|
特選(2名) | ![]() 「ライブ書道」 薦田佳郎 |
![]() 「固い絆」 西谷 朗 |
準特選(3名) | 和泉正則・堂上 芳・真殿和子 | |
入選(25名) | 柴田恵子・高橋文代・川上信男・百々順一・池田正敏・田渕聰司・小新井治朗・藤本隆治・山下由喜・森本雅由・板野宣正・蟇目吉英・蟇目真百合・中島俊二・浜野喜久子・奥田 進・兼吉保子・石田良雄・森本泰佳・川島美基夫・片桐正秀・酒井秀猛・藤野信治・矢野庸子・入江茂子 | |
備考 | 応募人数 63人 応募点数 271点 |
2017年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「寒波到来」 鈴木美枝子 |
|
特選(2名) | ![]() 「目に入れても痛くない」 岩崎清成 |
![]() 「最高潮」 板野宜正 |
準特選(3名) | 山居末男・森本泰佳・前羽民人 | |
入選(20名) | 小垣喜代志・古谷良夫・龍野一男・堀口奈津子・柴田康彦・中島俊二・井上由起子・木村公子・石田良雄・秋山眞輝生・宮脇雪子・川畑もと子・三木正彦・寺脇史悟・井上祐子・三渡清美・前田和行・堂上 芳・谷口公治・上田昌宣 | |
備考 | 応募人数:32名、応募点数:128点 |
2017年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「乱舞」 大和啓子 |
|
![]() 「時代」 入江健二 |
![]() 「桜に酔う」 真殿和子 |
|
![]() 「光の海」 柴田恵子 |
![]() 「ボールを追って」 藤本隆治 |
|
準特選(5名) | 荻田尚治・小新井治朗・松岡恭子・西谷 朗・和泉正則 | |
入選(30名) | 薦田佳郎・古家直紀・鈴木 博・龍野一男・田渕聰司・西橋 弘・園部治之・大西陽司・村上民雄・板野宣正・蟇目吉英・村中いつ子・奥田 進・竹中紀子・大槻さかゑ・森本泰佳・岡田義樹・野見山かづ代・本松義章・田口寛康・堂上 芳・中本 亘・大國由紀子・古都明浩・佐想善克・石井秀毅・大道 悟・大谷弘信・西本 昂・橋本正弘 | |
備考 | 応募人数:74名、応募点数:295点 |
2017年度 神戸地区 舞鶴紫陽花園と赤レンガの街を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「紫陽花の贈り物」 大桐明美 |
|
特選(2名) | ![]() 「大空に舞う」 古家直紀 |
![]() 「木陰」 真殿和子 |
準特選(3名) | 小新井治朗・西谷 朗・薦田佳郎 | |
入選(15名) | 宮林立江・高橋文代・奥村和義・百々順一・川上信男・吉野あけみ・古谷良夫・江川宏子・田渕聰司・宮﨑貞子・山下由喜・竹中紀子・堂上 芳・大國由紀子・藤野信治 | |
備考 | 応募人数:30名、応募点数:138点 |
2017年度 パートⅠ「美濃の花みこしを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「雨でも楽しいね」 蟇目吉英 |
|
特選(2名) | ![]() 「いらっしゃいませ」 西村道子 |
![]() 「傘、持ってる」 三浦正利 |
準特選(3名) | 槌矢勝行・奥田 進・真殿和子 | |
入選(25名) | 大道善彦・大桐明美・薦田佳郎・荻田尚治・川上信男・古谷良夫・江川宏子・田渕聰司・小新井治朗・宮崎貞子・西谷 朗・山下由喜・森本孝義・蟇目真百合・延命久司・浜野喜久子・井上由起子・竹中紀子・和泉正則・坂井武敏・喜多常藏・萩原秀明・堂上 芳・大國由紀子・川島 亘 | |
備考 | 応募人数 61人 応募点数 256点 |
2016年度 パートⅢ「伊根の舟屋と町並みを写す会 」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「餌を追って」 西本 昂 |
|
特選(2名) | ![]() 「出漁待ち」 小新井治朗 |
![]() 「漁村」 真殿和子 |
準特選(3名) | 渡辺正行・宮﨑貞子・田渕聰司 | |
入選(25名) | 大桐明美・大桐一毅・柴田恵子・槌矢勝行・薦田佳郎・荻田尚治・古谷良夫・池田正敏・大和啓子・川上信男・下村禎宏・西谷 朗・山下由喜・天野智行・北浦次男・板野宣正・蟇目吉英・奥田 進・上阪和義・和泉正則・酒井秀猛・大國由紀子・竹﨑雅丹・柿木 猛・西村道子 | |
備考 | 応募人数 79人 応募点数 330点 |
2016年度 課題「青春」写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「泣くなキャプテン」 西本 昂 |
![]() 「楽しんでます」 松岡恭子 |
準特選(4名) | 田渕聰司・西谷 朗・鈴木 博・柴田恵子 | |
入選(20名) | 荻田尚治・長野勝彦・大和啓子・服部智子・芦田きよ子・前羽民人・千葉国男・蟇目吉英・石田良雄・和泉正則・下古谷孝夫・山田秀男・井上 勇・喜多信夫・酒井秀猛・上田美輝・古都明浩・多木一夫・吉田康敏・原 啓治 | |
備考 | 応募人数:50名、応募点数:185点 |
2016年度 パートⅡ「尾道の町並みとベッチヤー祭りを写す会」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「姉妹の午後」 槌矢勝行 |
|
特選(2名) | ![]() 「猫日和」 柿木 猛 |
![]() 「怖いよぉ~」 田渕聰司 |
準特選(3名) | 柴田恵子・小新井治朗・中島俊二 | |
入選(25名) | 大道善彦・大桐明美・高橋文代・薦田佳郎・真殿和子・天野智行・板野宜正・蟇目真百合・蟇目吉英・原田千鶴・入江健二・竹中紀子・宮脇雪子・酒井秀猛・井上佐敏・喜多信夫・片山雄介・渡辺正行・古和田曻二・川島 亘・大谷弘信・西本 昂・原 啓治・三浦正利・上田昌宣 | |
備考 | 応募人数 57人 応募点数 241点 |
2016年度 阪神地区 とんぼ道中と砥峰高原を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「輿入れの華」 谷本哲哉 |
|
特選(2名) | ![]() 「ワンマンショー」 蟇目吉英 |
![]() 「ひと休み」 原田千鶴 |
準特選(3名) | 奥田 進・磯田一美・大道善彦 | |
入選(15名) | 芦田きよ子・服部智子・蟇目真百合・天野智行・井上由起子・檜田一郎・大西陽司・中島俊二・宮脇雪子・森 久修・棚橋 隆・前羽民人・酒井基代・園部治之・板野宜正 | |
備考 | 応募人数:23名、応募点数:90点 |
2016年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「安らぎ」 園部治之 |
![]() 「若き力」 大和啓子 |
準特選(4名) | 西本 昂・古都明浩・鈴木 博・原田文昭 | |
入選(20名) | 竹川 龍・百々順一・古谷良夫・田渕聰司・小新井治朗・真殿和子・大西陽司・芦田きよ子・西窪 茂・蟇目吉英・奥田 進・楊井正澄・酒井秀猛・堂上 芳・竹﨑雅丹・吹田武志・川島 亘・吉田康敏・田中俊一・萩原秀明 | |
備考 | 応募人数 57名 応募点数 238点 |
2016年度 神戸地区 氷上奴道中とコスモス畑を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「家族の歴史」 大桐明美 |
|
特選(2名) | ![]() 「奴踊り」 薦田佳郎 |
![]() 「一瞬の光明」 西谷 朗 |
準特選(3名) | 竹中紀子・大和啓子・田渕聰司 | |
入選(15名) | 大桐一毅・宮林立江・大林和利・百々順一・藤原安子・鈴木 博・池田正敏・谷 敏章・下村禎宏・小新井治朗・池田康彦・藤本隆治・真殿和子・和泉正則・大國由紀子 | |
備考 | 応募人数:31名、応募点数:138点 |
2016年度 姫路地区 高知よさこい祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「よさこい最高」 柿木 猛 |
|
特選(2名) | ![]() 「歓喜」 後呂利昭 |
![]() 「よさこいの女」 喜多常藏 |
準特選(3名) | 川島美基夫・田口寛康・本松義章 | |
入選(15名) | 片桐正秀・山下 保・下古谷孝夫・喜多信夫・山田秀男・中谷通夫・片山雄介・西村道子・萩原秀明・大道 悟・太谷弘信・吉田康敏・田中俊一・三浦正利・石井秀毅 | |
備考 | 応募人数:23名、応募点数:93点 |
2016年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦 | ![]() 「湿原の夏「風」」 石垣康江 |
|
特選(2名) | ![]() 「頂点」 鈴木 博 |
![]() 「まなざし」 板野宜正 |
準特選(3名) | 下村禎宏・酒井基代・浦狩一男 | |
入選(20名) | 高垣 順・龍野一男・西岡瑠里子・前羽民人・三木将士・中島俊二・村中いつ子・井上由起子・寺本眞吾・入江健二・大野 宏・宮脇雪子・森本泰佳・井上佐敏・保原秀康・前田和行・寺脇史悟・岩崎清成・三渡清美・平谷博矢 | |
備考 | 応募人数:41名、応募点数:159点 |
2016年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「修行僧」 柴田恵子 |
|
![]() 「じゃれる」 池田正敏 |
![]() 「スケートボードの少年」 藤井英明 |
|
![]() 「境内」 薦田佳郎 |
![]() 「お久しぶり」 大和啓子 |
|
準特選(5名) | 大桐明美・鈴木 博・村上民雄・田渕聰司・真殿和子 | |
入選(30名) | 大桐一毅・大林和利・松岡恭子・藤原五十雄・原田文昭・小新井治朗・村井 勝・山下由喜・園部治之・西谷 朗・藤本隆治・鈴木基史・絹川眞喜夫・入江健二・竹中紀子・和泉正則・藤田忠孝・川島美基夫・山田秀男・酒井秀猛・見山かづ代・喜多信夫・大國由紀子・竹﨑雅丹・吹田武志・橋本正弘・西本 昂・西村道子・萩原秀明・北 義信 | |
備考 | 応募人数:68名、応募点数:266点 |
2016年度 パートⅠ「真田祭りを写す会」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「坊さんが行く」 大桐明美 |
|
特選(2名) | ![]() 「はにかみ」 田渕聰司 |
![]() 「帰りみち」 西谷 朗 |
準特選(3名) | 和泉正則・服部智子・藤原安子 | |
入選(25名) | 大桐一毅・槌矢勝行・江川宏子・池田康彦・藤本隆治・佐々木裕美・小新井治朗・山下由喜・真殿和子・大西陽司・板野宜正・蟇目真百合・酒井基代・奥田 進・春名義則・竹中紀子・野島貞男・尾野重之・柿木 猛・吹田武志・渡辺正行・高塚敬三・後呂利昭・川島 亘・三浦正利 | |
備考 | 応募人数 64人 応募点数 255点 |
2015年度 パートⅢ「冬の余呉湖と湖北を写す会」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「湖北凍景」 大和啓子 |
|
特選(2名) | ![]() 「廃船」 薦田佳郎 |
![]() 「湖北の小波」 西村道子 |
準特選(3名) | 片山雄介・柴田恵子・嶋崎敬子 | |
入選(25名) | 劉 千恵子・槌矢勝行・高橋文代・松本 力・古家直紀・長尾靖男・太田富子・田渕聰司・小新井治朗・西谷 朗・藤本隆治・真殿和子・松尾広国・蟇目真百合・春名義則・竹中紀子・兼吉保子・喜多信夫・大國由紀子・松本三千雄・柿木 猛・井口と志子・西本 昂・黒崎詳子・今川楨子 | |
備考 | 応募人数 72人 応募点数 304点 |
2015年度 課題「風」写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「落花の舞」 田渕聰司 |
![]() 「寒風を想う」 小新井治朗 |
準特選(4名) | 西本 昂・薦田佳郎・奥田 進・大和啓子 | |
入選(20名) | 大道善彦・松岡恭子・亀井信彦・原田文昭・池田正敏・西谷 朗・大西陽司・松尾広国・村上民雄・天野智行・蟇目吉英・平田章子・藤井英明・井上隆雄・楊井正澄・和泉正則酒井秀猛・野田和家・竹崎雅丹・多木一夫 | |
備考 | 応募人数:47名、応募点数:116点 |
2015年度 神戸地区 四郷柿の里を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「恵みの柿里」 渡辺正行 |
|
特選(2名) | ![]() 「僕も作れたよ」 小新井治朗 |
![]() 「小春日和」 和泉正則 |
準特選(3名) | 太田冨子・池田正敏・池田康彦 | |
入選(15名) | 宮林立江・槌矢勝行・高橋文代・薦田佳郎・古家直紀・荻田尚治・百々順一・川上信男・江川宏子・西谷 朗・山下由喜・真殿和子・野島貞男・竹崎雅丹・吹田武志 | |
備考 | 応募人数:26名、応募点数:133点 |
2015年度 阪神地区 挙母祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「花吹雪」 吉川博隆 |
|
特選(2名) | ![]() 「勇壮な曳き廻し」 大道善彦 |
![]() 「砂塵」 松尾広国 |
準特選(3名) | 奥田 進・大西陽司・関岡正義 | |
入選(15名) | 辻本昌代・浜野喜久子・増田孝明・天野智行・成瀬恵美子・園部治之・山下成子・服部智子・江川宏子・酒井基代・原田千鶴・芦田きよ子・正明裕子・清水照子・藤本昌平 | |
備考 | 応募人数:26名、応募点数:100点 |
2015年度 姫路地区 奇祭あばれ神輿を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「ダッシュ」 杉本要三 |
|
特選(2名) | ![]() 「参上!飛込み隊」 大村正文 |
![]() 「走れあばれ神輿」 松永 明 |
準特選(3名) | 石井秀毅・喜多常蔵・吹田武志 | |
入選(15名) | 藤野庄司・片桐正秀・酒井秀猛・山田秀男・喜多信夫・田口寛康・八重尾準一・多木一夫・岡田義樹・森津一樹・吉田康敏・矢野庸子・原 啓治・黒崎詳子・三浦正利 | |
備考 | 応募人数:39名、応募点数:172点 |
2015年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「待つ」 天野智行 |
![]() 「つれあい」 大和啓子 |
準特選(4名) | 西本 昂・蟇目真百合・竹崎雅丹・百々順一 | |
入選(20名) | 大道善彦・本田茂樹・大林和利・川上信男・長尾靖男・原田文昭・田渕聰司・小新井治朗・桂 和人・大西陽司・松尾広国・蟇目吉英・奥田 進・山田秀男・酒井秀猛・古都明浩・吹田武志・平谷博矢・吉田康敏・大村正文 | |
備考 | 応募人数 57名 応募点数 236点 |
2015年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「さあ!行こう」 松本三千雄 |
|
特選(2名) | ![]() 「たすけて~」 河野修司 |
![]() 「勝利への執念」 後呂利昭 |
準特選(3名) | 長谷川弘道・園部治之・井ノ上房美 | |
入選(20名) | 竹崎雅丹・中村日出夫・酒井基代・百々順一・大桐一毅・正明裕子・中村惠美子・山本 聰・上田美輝・村中いつ子・鈴木 博・田中俊一・川上信男・平谷博矢・酒井秀猛・佐々木裕美・有村真美・尾野重之・樽見豊蔵・萩原秀明 | |
備考 | 応募人数:35名、応募点数:145点 |
2015年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「午後の散水」 大和啓子 |
|
![]() 「絆」 真殿和子 |
![]() 「神事」 田渕聰司 |
|
![]() 「梅雨の楽しみ」 藤本隆治 |
![]() 「僕もきれいになったよ!」 松岡恭子 |
|
準特選(5名) | 柴田恵子・石井秀毅・大國由紀子・川島美基夫・薦田佳郎 | |
入選(30名) | 宮林立江・松本 力・長尾靖男・鈴木 博・小新井治朗・桂 和人・西橋 弘・村井 勝・西谷 朗・池田康彦・蟇目吉英・鈴木基史・絹川眞喜夫・村上マユミ・藤本昌平・和泉正則・大槻さかゑ・山田秀男・酒井秀猛・野見山かづ代・喜多信夫・岡井健司・市岡千秋・竹崎雅丹・豊田 廉・吹田武志・丸田昭夫・橋本正弘・原 啓治・西本 昂 | |
備考 | 応募人数:68名、応募点数:278点 |
2015年度 パートⅡ「豊浜鯛祭りを写す会」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「ひと休み」 酒井秀猛 |
|
特選(2名) | ![]() 「塗れたかな」 池田康彦 |
![]() 「名ペインティング」 荻田尚治 |
準特選(3名) | 山下由喜・池田正敏・田渕聰司 | |
入選(25名) | 真殿和子・大桐一毅・蟇目吉英・桂 和人・喜多信夫・井口と志子・蟇目真百合・大西陽司・柿木 猛・磯田一美・宮林立江・和泉正則・天野智行・宮崎貞子・小新井治朗・片山雄介・薦田佳郎・松尾広国・竹崎雅丹・槌谷勝行・大林和利・萩原秀明・鈴木 博・竹中紀子・大桐明美 | |
備考 | 応募人数 56人 応募点数 233点 |
2015年度 パートⅠ「垂井曳やま祭り」写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「幼艶」 柿木 猛 |
|
特選(2名) | ![]() 「艶」 薦田佳郎 |
![]() 「クライマックス!!」 宮崎貞子 |
準特選(3名) | 酒井秀猛・天野智行・谷 敏章 | |
入選(25名) | 竹中紀子・池田康彦・田渕聰司・和泉正則・岩澤明美・蟇目真百合・竹崎雅丹・原田千鶴・奥田 進・大道善彦・芦田きよ子・小新井治朗・鈴木 博・大西陽司・藤原安子・後呂利昭・西谷 朗・大槻さかゑ・高橋文代・山本陽子・古家直紀・酒井基代・蟇目吉英・吉川博隆・真殿和子 | |
備考 | 応募人数 68人 応募点数 294点 |
2014年度 引田ひな祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「しとやか」 薦田佳郎 |
|
特選(2名) | ![]() 「子供歌舞伎」 江川宏子 |
![]() 「駆ける」 原田千鶴 |
準特選(3名) | 柴田恵子・田渕聰司・大道善彦 | |
入選(25名) | 高橋文代・蟇目吉英・和泉正則・谷 敏章・村中幸子・大西陽司・園部治之・酒井秀猛・村中いつ子・延命久司・柿木 猛・宮林立江・森津一樹・清水 淳・磯田一美・岩澤明美・真殿和子・小新井治朗・西谷 朗・天野智行・池田正敏・竹中紀子・大平祐三・芦田きよ子・松尾広国 | |
備考 | 応募人数 76人 応募点数 288点 |
2014年度 課題「動物写真」写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「夕照」 大和啓子 |
![]() 「厳冬」 吉原和孝 |
準特選(4名) | 竹崎雅丹・小新井治朗・薦田佳郎・山下由喜 | |
入選(20名) | 酒井秀猛・西橋 弘・谷本多恵・長尾靖男・蟇目吉英・桂 和人・谷本裕子・奥田 進・池田正敏・原田千鶴・西本 昂・原 啓治・豊田 廉・田渕聰司・絹川眞喜夫・原田文昭・井上隆雄・岡井健司・萩原秀明・赤坂好信 | |
備考 | 応募人数:62名、応募点数:134点 |
2014年度 阿智神社秋季例大祭を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「結婚おめでとう」 江川宏子 |
|
特選(2名) | ![]() 「佳き日」 蟇目吉英 |
![]() 「船渡御」 古家直紀 |
準特選(3名) | 近藤重光・西村道子・山本陽子 | |
入選(25名) | 薦田佳郎・蟇目真百合・高橋文代・竹崎雅丹・池本泰博・池田康彦・小新井治朗・谷口 守・原田千鶴・足立順子・大西陽司・長尾靖男・杉本紀美江・中村美代子・竹中紀子・竹内明子・大和啓子・真殿和子・杉本俊資・中島郁男・西谷 朗・大道善彦・柿木 猛・太田富子・川島美基夫 | |
備考 | 応募人数 81人 応募点数 341点 |
2014年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「漁を終えて」 大和啓子 |
![]() 「おでむかえ」 蟇目吉英 |
準特選(4名) | 竹崎雅丹・石原 勝・西本 昂・大村正文 | |
入選(20名) | 小新井治朗・山田秀男・大西陽司・長尾靖男・片桐正秀・鈴木基史・太田英雄・桂 和人・原 啓治・田渕聰司・中谷通夫・田中喜久枝・吹田武志・薦田佳郎・多木一夫・大道善彦・大槻さかえ・奥田 進・原田文昭・山川照美 | |
備考 | 応募人数 58名 応募点数 255点 |
2014年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「おやつタイム」 清水眞弓 |
|
特選(2名) | ![]() 「一心不乱」 佐々木裕美 |
![]() 「みなと・光」 百々順一 |
準特選(3名) | 酒井基代・竹崎雅丹・園部治之 | |
入選(20名) | 村井 勝・大桐一毅・小坂 一・田中 巌・萩原秀明・中島郁男・尾野重之・田中俊一・酒井秀猛・矢野庸子・増田正彦・大橋廣史・和泉徳郎・馬渡克彦・古和田曻ニ・木村由美子・正明裕子・村上民雄・嶋崎敬子・大谷弘信 | |
備考 | 応募人数:39名、応募点数:146点 |
2014年度 赤坂雨乞い祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「急ぐ」 大道善彦 |
|
特選(2名) | ![]() 「偉丈夫が通る」 蟇目真百合 |
![]() 「孫娘」 上阪和義 |
準特選(3名) | 磯田一美・絹川眞喜夫・蟇目吉英 | |
入選(15名) | 酒井基代・天野智行・原田千鶴・大西陽司・井上隆雄・池本泰博・千葉栄子・中村美代子・森田喜久雄・芦田きよ子・正司紀行・吉川博隆・関岡正義・檜田一郎・服部智子 | |
備考 | 応募人数:29名、応募点数:116点 |
2014年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「青春」 大和啓子 |
|
![]() 「祭りのひととき」 田渕聰司 |
![]() 「春を呼ぶ祭」 井上隆雄 |
|
![]() 「池を眺めて」 小新井治朗 |
![]() 「潜水準備OK」 真殿和子 |
|
準特選(5名) | 松岡恭子・武智信二・赤坂好信・薦田佳郎・野見山かづ代 | |
入選(30名) | 西本 昂・西谷 朗・大村正文・山川照美・大桐一毅・多木一夫・百々順一・絹川眞喜夫・大國由紀子・嶋崎敬子・山下由喜・市岡千秋・藤田忠孝・吹田武志・松本 力・池田正敏田中喜久枝・原 啓治・橋本正弘・和泉正則・大道善彦・森田喜久雄・蟇目吉英・桂 和人・原田文昭・江川宏子・酒井秀猛・山下 茂・石井秀毅・竹崎雅丹 | |
備考 | 応募人数:76名、応募点数:346点 |
2014年度 伊根祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「縁側の語らい」 吹田武志 |
|
特選(2名) | ![]() 「祭の男衆」 川島 亘 |
![]() 「雅の流れ」 野見山かづ代 |
準特選(3名) | 柿木 猛・稲田正 一・酒井秀猛 | |
入選(15名) | 井口と志子・石井秀毅・野田和家・熊谷直行・前田 潤・西本 昂・矢野庸子・粟井義信・三浦正利・前田昭幸・下古谷孝夫・片桐正秀・井上 勇・杉本紀美江・吉田康敏 | |
備考 | 応募人数:23名、応募点数:131点 |
2014年度 湯浅の町並みと簑島漁港を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「母と子どもたち」 古家直紀 |
|
特選(2名) | ![]() 「お婆の買出し」 小新井治朗 |
「散策」 槌矢勝行 |
準特選(3名) | 竹中紀子・桂 和人・池田康彦 | |
入選(15名) | 田中喜久枝・勢田裕造・長尾靖男・山下由喜・真殿和子・池田正敏・多木一夫・岩澤明美・能村文雄・奥田和子・薦田佳郎・吹田武志・江川宏子・近藤重光・西谷 朗 | |
備考 | 応募人数:26名、応募点数:133点 |
2014年度 明治村でモデルを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「笑顔」 田渕聰司 |
|
特選(2名) | ![]() 「雨あがり」 百々順一 |
![]() 「木かげ」 大道善彦 |
準特選(3名) | 関岡正義・山川照美・三富康生 | |
入選(25名) | 大桐一毅・三浦正利・蟇目吉英・天野智行・芦田きよ子・竹崎雅丹・田渕 稔・中村美代子・勢田裕造・柿木 猛・池田康彦・西本 昂・奥田 進・松本 力・山田秀男・田中喜久枝・庵前久男・小新井治朗・寺内寿明・山浦弓人・蟇目真百合・磯田一美・西 弘雄・原田千鶴・岩澤明美 | |
備考 | 応募人数:59名、応募点数:300点 |
2013年度 勝山左義長を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「勢揃い」 田渕聰司 |
|
特選(2名) | ![]() 「五人ばやし」 和泉正則 |
![]() 「ハイ・ポーズ」 竹中紀子 |
準特選(3名) | 大村正文・長尾靖男・渡辺正行 | |
入選(25名) | 大橋廣史・池田康彦・森田喜久雄・蟇目真百合・蟇目吉英・天野智行・大道善彦・原田千鶴・大和啓子・真殿和子・藤原安子・生田 昌・藤本隆治・西谷 朗・山川照美・山口 豊・竹崎雅丹・薦田佳郎・吹田武志・杉本紀美江・酒井秀猛・坂井武敏・西本 昂・前田 潤・武智信二 | |
備考 | 応募人数:76名、応募点数:345点 |
2013年度 課題「花のある生活」写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「想いをこめて」 西本 昂 |
「ブレイクタイム」 田渕聰司 |
準特選(4名) | 森田喜久雄・藤本隆治・小新井治朗・杉本紀美江 | |
入選(20名) | 薦田佳郎・楊井正澄・真殿和子・千葉国男・兼吉保子・平田章子・原 啓治・矢木英樹・服部智子・西橋 弘・土肥照雄・大槻さかえ・原田文昭・大和啓子・井上隆雄・多木一夫・古家直紀・原田千鶴・武内芳基・岡田義樹 | |
備考 | 応募人数:39名、応募点数:134点 |
2013年度 中山道の宿場祭・文化文政風俗絵巻を写す会コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「おいしいね!」 蟇目真百合 |
|
特選(2名) | ![]() 「団らん」 正司日出子 |
![]() 「炉端の花嫁」 奥田 進 |
準特選(3名) | 蟇目吉英・大道善彦・西 弘雄 | |
入選(15名) | 正司紀行・天野智行・阪上 修・上阪和義・兼吉保子・大西陽司・吉川博隆・中村美代子・小口良喜・谷本孝男・栗栖美高・井上隆雄・山口 豊・原田千鶴・山浦弓人 | |
備考 | 応募人数:27名、応募点数:89点 |
2013年度 吹屋の町並みと秋祭りを写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「時間ですよー」 藤田忠孝 |
|
特選(2名) | 「バス停留所」 大村正文 |
「吹屋の語りべ」 杉本要三 |
準特選(3名) | 吹田武志・西本 昂・片桐正秀 | |
入選(15名) | 矢野庸子・森津一樹・酒井秀猛・野田和家・谷本多恵・下古谷孝夫・原 啓治・山田秀男・杉本紀美江・生駒悦子・瀬川昌彦・川島美基夫・武智信二・三浦正利・大塚 強 | |
備考 | 応募人数:39名、応募点数:172点 |
2013年度 長浜きもの大園遊会を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「お母さんのお顔」 和泉正則 |
|
特選(2名) | ![]() 「新旧交代」 西谷 朗 |
![]() 「風に吹かれて」 槌矢勝行 |
準特選(3名) | 山川照美・田中喜久枝・絹川眞喜夫 | |
入選(25名) | 谷本裕子・小新井治朗・池田康彦・奥田喜生・西本 昂・森田喜久雄・薦田佳郎・森津一樹・田渕聰司・篭谷広子・吹田武志・坂井武敏・多木一夫・生田 昌・山田秀男・松本 力・野見山かづ代・山浦弓人・井上 勇・竹中紀子・大道善彦・天野智行・長尾靖男・千葉国男・奥田 進 | |
備考 | 応募人数:84名、応募点数:370点 |
2013年度 自家プリント写真コンテスト | ||
特選(2名) | ![]() 「好奇心」 大和啓子 |
![]() 「祭礼の日」 田渕聰司 |
準特選(4名) | 大村正文・鈴木基史・山浦弓人・蟇目吉英 | |
入選(20名) | 絹川眞喜夫・薦田佳郎・服部智子・川島 亘・西本 昂・山田秀男・小新井治朗・西橋 弘・吹田武志・原田文昭・下山敦子・槌矢勝行・多木一夫・松本 力・杉本要三・尾関紘子・井上隆雄・井上 勇・川島美基夫・平田章子 | |
備考 | 応募人数:48名、応募点数:221点 |
2013年度 新入会員写真コンテスト | ||
推薦(1名) | ![]() 「先住者の知恵」 野田和家 |
|
特選(2名) | ![]() 「語らい」 大桐一毅 |
![]() 「元気はつらつ!」 小新井治朗 |
準特選(3名) | 武智信二奥田喜生・園部治之 | |
入選(20名) | 檜田一郎・山口 豊・芦田きよ子・中島郁夫・奥田 進・太田隆子・原田千鶴・正明裕子・木股昌行・村井 勝・古家直紀・奥田和子・竹内秀夫・馬渡克彦・矢野庸子・清水眞弓・酒井秀猛・黒川晃二郎・北 義信・加茂佑一 | |
備考 | 応募人数:45名、応募点数:210点 |
2013年度 県本部展写真コンテスト | ||
特選(5名) | ![]() 「ご挨拶」 薦田佳郎 |
|
![]() 「警戒」 田中喜久枝 |
![]() 「春の漁」 大和啓子 |
|
![]() 「夏雲」 岩澤明美 |
![]() 「パワー全開」 山下 茂 |
|
準特選(5名) | 橋本正弘・西谷 朗・山川照美・西橋 弘・真殿和子 | |
入選(30名) | 山浦弓人・蟇目吉英・池田康彦・土肥照雄・楊井正澄・森田喜久雄・絹川眞喜夫・亀野秀子・吹田武志・和泉正則・柳田勝功・田渕聰司・大國由紀子・山下由喜・松崎 武・後藤紘宇・大桐一毅・吉岡一行・谷本多恵・岸本彬身・田渕和子井上 勇・藤田忠孝・石井秀毅・西本 昂・尾関紘子・山下 保・下古谷孝夫・岡田義樹・原 啓治 | |
備考 | 応募人数:95名、応募点数:482点 |
2013年度 宇津江四十七滝とクリン草を写す会 | ||
推薦(1名) | 「笑顔」 竹中紀子 |
|
特選(2名) | ![]() 「孫たち」 薦田佳郎 |
![]() 「クリン草」 山川照美 |
準特選(3名) | 久野俊士・藤原安子・長尾靖男 | |
入選(15名) | 中山隆司・近藤重光・和泉正則・多木一夫・宮崎貞子・桂 和人・岩澤明美・池田康彦・古都明浩・田渕聰司・槌矢勝行・山下由喜・池田正敏・小新井治朗・後藤紘宇 | |
備考 | 応募人数:31名、応募点数:157点 |
2013年度 日吉大社山王祭を写す会 | ||
推薦(1名) | ![]() 「談笑」 内田玲子 |
|
特選(2名) | ![]() 「老友」 大和啓子 |
![]() 「ライバル」 林 成晃 |
準特選(3名) | 正司紀行・池田康彦・片山雄介 | |
入選(25名) | 荻田尚治・森津一樹・藤原安子・山田秀男・藤田忠孝・山下由喜・三木健太郎・八重尾準一・田渕聰司・矢寺洋子・芦田きよ子・真殿和子・野見山かづ代・井上 勇・藤本隆治・武智信二・蟇目吉英・西本 昂・和泉正則・小新井治朗・江川宏子・杉本紀美江・竹中紀子・真鍋康信・西谷 朗 | |
備考 | 応募人数:97名、応募点数:418点 |
●関西本部
●総本部